ulu(ウル)
SEORITSU(瀬織津姫)ヒーリングブーケ [お部屋と自分自身の浄化に]
SEORITSU(瀬織津姫)ヒーリングブーケ [お部屋と自分自身の浄化に]
STORY
2年前の壱岐島から物語がはじまった。
突然呼ばれて旅に出たら
インスピレーションが湧いて、
それを行動に移して
また呼ばれて旅に出て
奈良天河神社、イスラエル、エジプトピラミッド、伊勢神宮、富士山、京都、八ヶ岳・・・
いつだって
行く意味なんて
全く分からないし
興味もそんなにないけれど
”衝動”が来たら必ず動いた
繰り返していくうちに
この旅のテーマは
「女性性と男性性の統合」
それをテーマに動いている事に
気付いて
このテーマで「商品を作る」
それが衝動として湧いてきて
それに関わる人や
作る人や材料が集まってきて
最終的に全貌が見えたのが
最初の旅から2年経過した
2019年10月末のこと。
「瀬織津姫の復活と男女和合」
これが今回の流れのテーマなんだって
ようやく腑に落ちた。
今回
AMATERASU(天照大御神)のテーマで
商品を作る事になって
絶対的なルールとして
決めていることがあった。
「心から湧き出るインスピレーションだけに従う」
ということ。
人間的に、ビジネス的に考えたら
「こう動いた方がいいんじゃないかな」
「効率的じゃないかな」
「儲かるんじゃないかな」
そういう思考は
常に湧き出るんだけど
それは全部無視することに決めた。
大きな流れに完全に委ねたら
何ができるの?
どんな風になっていくんだろう?
だからこれは
「宇宙実験」でもある。
だから
AMATERASU(天照大御神)シリーズには
”わたしの思考や好み”は一切入っていない。
全てのアクションは
瀬織津姫からのインスピレーション次第。
このヒーリングブーケも
旅する途中でふと頭に浮かんだ
ドライフラワーの花材を集めておいて
インスピレーションが来た時に
束ねた。
出来上がってから
出来た物のエネルギーを感じて
最終的に世に出してOKかどうかを
感じて決めた。
このヒーリングブーケが出来た時
SEORITSU(瀬織津姫・女性性)ブーケを
右手に。
対になる
AMATERASU(天照大神・男性性)ブーケを
左手に持ったとき
手のひらからじわじわと
エネルギーが上がって来るのを
感じて、腕全体が熱くなってきて
「完成した」
そんな風に感じた。
AMATERASU(天照大神・男性性)と一緒に
両手に持って
エネルギーを感じてみてほしい。
(男女和合がテーマというのがあるので)
お部屋に置いておくだけじゃなく
見るだけじゃなく
手のひらで
エネルギーを感じてほしい商品。
ある時から隠されて
今では知る人も少なくなってしまった
瀬織津姫という女神と
いつからか女性神と書き換えられた
男性神・天照大御神の
インスピレーションと
それを受け取って
地球で現実化したわたしの
共同創造エネルギーの作品です。
この商品をきっかけに
「本来の女性性の復活と男女和合」
このエネルギーが
地球に広がっていくことが
わたしたちの喜びです。
recipe
・ローズクォーツ(天然石)
・セージ
・パロサント
・月桃
・スモークツリー
・ユーカリ
How to(使い方)
届きましたら、手のひらで軽く握って女性性のエネルギーを感じてください。
1way
デスクの上に置いたり、ガラスの陶器などの花瓶にざっくりと挿してお部屋のインテリアとして使ってください。
天然石(ローズクォーツ)とハーブがお部屋の浄化をしてくれます。
2way
セージ、パロサントは取り出して耐熱性の受け皿の上に乗せて、お香のように焚いて使う事ができます。お部屋、自分自身、パワーストーンの浄化などにお使い頂けます。
point:ブーケだけで使えるように麻紐で束ねてあります。リボンと外側の麻紐を外してお使いください。
3way
天然石(ローズクォーツ)はお守りとして、チャクラストーンとしてもお使い頂けます。
身体への作用
ローズクォーツは愛と美の象徴といわれ、女性性を高め、持つ人を柔らかな波動で包んでくれます。
ありのままの自分を受け入れられないときストレスや緊張、怒り、嫉妬などの感情が出ているときリリースするのを手助けてくれます。
対応チャクラ
第4チャクラ(ハートチャクラ)
エネルギーの特性
・女性性の開花
・自己肯定
・心の傷や過去のトラウマを癒す
・恋愛成就
・自己愛
ご注意
・ハーブや香木を燃やして使う際は、衣類や紙類、プラスチックなどの燃えやすいもののそばで使用しないでください。使用中にハーブや香木が飛んでいったり、香木が倒れると火災の原因になります。十分ご注意ください。
・小児やペットが触れる場所ではハーブおよび香木を焚かないでください。思わぬ火災や事故の原因となります。
・ハーブ及び香木点火中は絶対にそばを離れないでください。また使用後は日が消えたことを必ず確認してください。
・ハーブおよび香木を焚くときは風のない平らな場所で、燃えない陶器やシェルの上に置いてご使用ください。